キャンバスリース~小さな小さな世界観~
絵画を掛けるように...写真を添えるように...お花を飾りたい
猛烈な暑さに見舞われているここ数日、夏ってこんなに暑かったっけと、何十回目でも思ってしまうくらいの新鮮な私の日常です。脳が溶けかかっている(ノД`)・゜・。
そんな本日キャンバスリースをアップしました。
6月にアップしたホワイトリースと並んでトリオになっております。
並べて一人悦に浸る...♡
シルバーからのナチュラルベージュで、飽きのこないやさしい雰囲気です。
なにがなんだかわからないくらい、お花と木の実をいっぱいいっぱい詰め込みました 笑
繊細さに温かみを感じて頂ければと思っております。
シックなブラック系。
それでも植物☆
ユーカリのモスグリーンに、ベージュ、ちょっぴりホワイトを効かせて、コントラストが美しいリースです。
深みのあるカラーは、空間の引き締めに最適!
シルバーホワイト系は季節を問わず美しいものです。
清らかで、どんな空間にも馴染んでくれます。
今の季節だと、涼やかで心が和みますね(*´▽`*)
いずれも、ドライフラワーとプリザーブドフラワーでお作りしています。
もちろんドライ以外の加工をされたものもありますが、素材そのものは植物ですので、ナチュラルで質感も各々の個性が光っています。
作り方に統一感のない私ですが、このアイテムたちは、ベースのリースをワイヤーで組んでキャンバスに貼り付けてからは、ひたすらピンセットで一輪、一実、一葉貼りつけて作っています。小さな小さな世界観です。作っているうちに、仕事としてどうなのだろうと思うこともしばしば 笑
が、ここまでやってこれてよかったなぁと一人解決 笑
忙しいこの夏に、一向に進まない作業と、次々に押し寄せる私への課題...
八方塞がりの時はどうすればいいのか...飛ぶの?
いくつになっても分からないことだらけで、いかに狭い世界で生きてきたのかを痛感する今日この頃、せいぜい20㎝余りの枠の中に一生懸命尽くして、幸せを感じられるのはただの自己満足にすぎないのかもしれませんが、仕上がったものに魂みたいなものが宿って、人の心に伝わるものがあるのならそれはそれでいいのではなかろうかと、思ってみるのです。
そんな感じで、完全に脳が煮えています。
番外編...我が家の避暑スポット
少し前から、我が家のバラにカエルが住んでいます。
バラに寄って来る虫を食べ、朝露で生きているのか...完全に枯れるまで住み続け、次の輪に引っ越しをしているようです。
前回のブログの最後に登場🐸
引っ越し先のバラも盛りを過ぎていますが...
日中はしっかり影へ避難。
そして、家の中では...
ここが一番涼しいようです🐱
人も生き物も今がまさに正念場ですね。
この暑さがいつまで続くか分かりませんが、魂を落とさないように過ごしたいと思います。
angers|アーティシャルフラワー
angersではアーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワー・ドライフラワーなどを用いたオリジナルのブーケやリースを通じて、ブライダルのような特別な一日から何気ない日常まで、様々シーンを華やかに彩る空間の演出をご提案致します。お好みのイメージに合わせてオーダーメイドでお作り致しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
屋号 | angers |
---|---|
住所 |
〒701-0211 岡山県岡山市南区東畦817-16 |
電話番号 | 086-289-5735 |
営業時間 | 10時~17時 |
代表者名 | 若林 裕子 (ワカバヤシ ユウコ) |
info@angersfleurs.com |