【Saphir】サファイアジュエリー | MON STYLE

INFORMATION

BLOG Jewelry

【Saphir】サファイアジュエリー

#9月誕生石#サファイアの歴史#サファイアジュエリー#ブルーサファイア#リング

魅惑のサファイアを巡る

3月も中旬となり桜も咲き始め目に入る景色が一気に春らしくなってきました。
学校も職場も新たな風の吹く季節、日々いそいそとした周りの雑踏が軽快に聞こえるのは、上がってきた温度のおかげかもしれません。

さてそんな春にアップしたサファイアジュエリー。
宝石と言えばダイヤモンド、ルビーなどと並び、知名度の高いサファイアですが、実はカラーバリエーションが豊富で、代表的なブルーサファイアをはじめ、ピンクやオレンジ、イエロー、バイオレットやホワイトまでさまざまなものが存在します。
では何をもってサファイアと呼ぶのでしょうか。

最も美しい赤色と言っても過言ではないルビー。
実はルビーもサファイアも同じコランダムという鉱物であり、色や石に混じった不純物によって分けられるのです。
ざっくり言うと赤いのがルビーでそれ以外はサファイアということになります☺
宝石の価値というものは一概には言えませんが、色の種類や産地、石の透明度、採取量の少ないレアカラーの石などは高額な取引がされていたりもします。

古代よりサファイアは聖人の石ともいわれ、「慈愛」「誠実」「成功」「真実」「徳望」などを石言葉とし、心を鎮め、平和を祈り、一途な想いを貫くといった、愛のお守りや誓いの石として、永く人々に愛されてきた石の一つです。

天然石と言われるものは、その名の通り自然から生み出された色や輝きを持ち合わせていて、市場においては加熱処理など人工的に手の加えられたものも多くありますが、それでも唯一無二の存在であることに変わりありません。世間一般の価値で選ぶのも安心ですが、インスピレーションで選ぶ、ふと巡ってきたときに何か感じるものがあればそれが出会いであり価値でもあるのです。

石の種類にかかわらず、そんな出会い一つ一つが人生における大切な始まりの瞬間なのかもしれませんね。

呼吸する青の世界~サファイアジュエリー~

さて今回タイ産の上質なブルーサファイアを手にし、素材の良さを最大限発揮させれるよう色々と想像と思考を巡らせ、形として仕上がったジュエリーのご紹介です。

【Sin】


青いこころ...強くたおやかに、ただただまっすぐに見つめる青の先...

降り注ぐ光を受けてのびやかに魅せる透き通ったブルーも、光を受けつけない深く秘めたブルーも意思をもったその表情は人の心のよう。
身につける方と共にそっと時を重ね続けることのできるジュエリーです。
落ち着いた趣と、ノーブルな輝きを何気ないいつもにプラスして...
デイリーから特別なシーンにもささやか品として添えて頂けるよう、肌馴染みの良いゴールドに重ね、シンプルに仕上げました。
あなたのしぐさに揺らめきながら最高潮の美しい青さを魅せてくれますよ。


ブルーサファイアリング
【Rui】



青いナミダ...めいっぱい注がれた陽に応えるように青い光がこぼれ落ちる煌めきのジュエリー...

制作にあたり爪留めという技法を使用し、四方からあり余る光を受け入れられるようお作りしました。
光を通すことでより豊かな表情になり、石の美しさを存分にお楽しみいただけます。
心弾むようなブルー、奥深く頑なに閉ざしたブルー、時に笑い、時にひっそりと沈んでいく様は流れるように過ぎていく時を感じさせてくれ、まっすぐな邪気のない青さには見透かされるように諫められ、慰められます。
人が喜怒哀楽を持つように、石もまた呼吸し意思をあらわにする...
指先に宿る光があなたの心にも澄み渡りますよう想いを込めて...。

サファイアリング
【Kuu】


澄み切った青い空...遠く突き抜けるような輝きを放つサファイアリング。

石の持って生まれた煌めきだけをお届けできるよう、一切無駄のないデザインに...
アンティーク加工を施したゴールドで、覆輪留めの技法により石を包み込むように設置し、リング部分は細く華奢に仕上げました。
光を纏いおどけた表情も、ふとした瞬間の凛とした横顔も愛おしい...
スタイリッシュでありながら、女性らしい品も兼ね備えた世界にたった一つのジュエリーです。

ブルサファイアリング
【Kai】


果てなく広く深い海...陽を受けてきらきらとまばゆい水面も、光の届かない静寂な海底にも満ちる青。

石を横向きに設置し、穏やかでやわらかい印象に仕上げました。
光を受け輝く青は凪いだ海のように安らぎを感じさせてくれますよ。
共にゆっくりと穏やかに...
どんなシーンにも落ち着いた品と彩りを添えてくれるジュエリーです。

素材を生かすこと、美しさを理解し惹き起こすことは人に感情があるからこそ出来るすべだと思っています。
もちろんそれはコントロールできるものでなくてはならないのですが、ふと目をやる先の先に何かを想像すれば必然と創造物は現れてくる...空想癖もここまで進化すれば現実と合流できるのだと勝手に解釈しています。

シンプルを極めることに手間をかける。

かけがえのない青の美しさと、無駄のない丁寧な手作業の根底にある情緒と温かみを感じて頂けますと幸いです。

この記事の著者

angers

flower&Jewelry オリジナル商品の制作販売、またセミオーダー(石の変更・地金の変更・ペンダントチェーンの長さ変更etc…)、フルオーダー(デザイン・石のお持ち込み可、ブライダルアイテムetc…)、併せてジュエリーのリフォーム・リメイクを承っております。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / 利用規約

Copyright © 2018 MON STYLE All rights Reserved.
0 カート

CLOSE